各務原市の整体は「長谷川整体/ハセガワ接骨院(ハセガワセイタイ/セッコツイン)」

 

肩・腰・膝などの痛みや違和感があり改善方法を調べると整体院や接骨院やカイロプラクティック、鍼灸などいろいろ方法が見つかります。

しかしどこに相談するべきかは正直わかりづらく素人では迷ってしまいます。

実は身体の不調の解決方法は施術する内容によって大きく違います。

ここでは整体院と接骨院の違いとメリットについてご紹介します。

 

整体院と接骨院の違い

imasia_12416907_Mまずは「接骨院」と「整骨院」についてです。

これら接骨院や整骨院には国家資格を持った柔道整復師が施術する場所になります。

施術所の名称に関しては国家資格のため法律で定義されており「施術所の名称」に使用できるものとしては「ほねつぎ又は接骨」となっています。

つまり「ほねつぎ」「接骨院」「柔道整復院」の3つが名称として使用して良いということです。

この中に「整骨院」は入っていません。

つまり整骨院という名称は通常使用することはできません。

岐阜ではあまり多く見られないですが地域によっては接骨院より整骨院という名称の方が多く使われていることがあります。

法令上は「整骨院」も違法でありますが行政上の判断において許可されている地域もあるのが現状です。(関西、九州は整骨院の名称の方が多いです)

 

整体院について

imasia_11369146_M

では整体院とはどのようなものでしょうか?

日本の医療、医薬品、健康、食品衛生関連に関する国家資格(厚生労働大臣免許)には以下の種類があります。

医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、臨床工学技士、義肢装具士、言語聴覚士、歯科衛生士、歯科技工士、救急救命士、あん摩マッサージ指圧師、鍼師、灸師、柔道整復師、管理栄養士

つまり整体師と呼ばれる資格は存在しません。

 

ではなぜ整体院と呼ばれるものがあるのでしょうか?

整体とは「主に手技を用いた民間療法、代替医療を指す」となっていて整体という用語は「カイロプラクティックに似た骨格の矯正(主に脊椎)を目的とした」手技療法を指して使われることが多い」とされています。

つまり接骨院と整体院の大きな違いは法的な資格か否かということになります。

 

  • 接骨院と整骨院の違い「ほぼ同じ」
  • 接骨院と整体院の違い「国が認めているか認めていないか」

これにより受けられる施術や対応できるものが違います。

 

整体院は代替医療、民間医療の1つで背骨や骨盤を中心とした全身のバランスや骨格を支える筋肉のコリなど身体全体からバランス調整します。

慢性的な肩や腰の痛み、神経痛といった痛みの改善やまたその予防としても幅広く利用されています。

国が認めている資格ではないので誰でも自由に整体院を開設できることから施術者がどれくらい医学に精通しているか、またその技術レベルは院によって大きく差があります。

整体院で受けられる施術は基本的に公的な健康保険は使えません。

施術費はすべて自己負担となります。

 

接骨院(整骨院)

古くは「ほねつぎ」とも呼ばれていました。

打撲や脱臼といった外傷に主に対処する代替医療の1つです。

一般的には手技によって脱臼を改善させる「整復」や電気治療器の機械を使って痛みを和らげる治療を行っています。

柔道整復師という国家資格を持っている有資格者のみ接骨院で施術を行えます。

国家資格者のため接骨院はほとんどの場合に公的な健康保険が使えます。

そのため利用者の負担額としては接骨院の方が少なくて済むというメリットがあります。

しかし接骨院は外傷(ケガ)への対処する代替医療のため骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷(肉離れ)のみ健康保険が使え慢性的な肩こりや腰痛や痛みに対する施術は自費治療となります。

 

  • 急性なケガや脱臼など保険が適応される症状に関しては接骨院へ
  • 慢性の腰痛や肩の痛み、神経痛などは専門的な施術が受けられる整体院へ

という選択肢が一般的に良いかもしれません。

ただ整体院も資格規定がないために施術レベルもまちまちであったり最近は整体やカイロプラクティックを学んでいる接骨院(柔道整復師)も増えているのでその辺りも含めて選ばれると良いのではないでしょうか。

 

各務原市の整体は「長谷川整体/ハセガワ接骨院(ハセガワセイタイ/セッコツイン)」 PAGETOP